KANAMACHIは葛飾区のトレーニングスタジオです。カラダ作りエクササイズを行なっています。
どんな事でもお気軽にお問い合わせくださいTEL.03-5876-6423受付時間 10:00~20:00
東京都葛飾区南水元1-15-8 飯塚小学校裏
1000本突き、800本蹴り
投稿日時:2018/12/23(日) 23:38
本日は、金町道場の稽古納めを行いました。稽古納めと言っても年内最後の稽古は28日までありますが、大人から子どもまで合同で集まって最後の区切れとしての稽古を行いました。
今回は70名を超える金町道場生が出席して、4歳~大人までが年末の忙しい中集まってくれました。今年は正拳突き千本、上段前蹴り800本を行いました。千本、800本と近づくにつれて疲れていた声も大きくなり力強さも増していきました。正直言ってこの数はキツイものです。しかし、やる前から出来ないとか無理とか言っていては先に進む言葉事は出来ません。出来るかどうかはやってみなければ分かりません。
終わった後にみんなに言いました。「やれたでしょ?やれば出来るんです。この数をやった事に自信を持って自慢して下さい。」。今日の稽古は自分との戦いです。休みながらいかに楽をしようと考えるながらやる子もいれば、誰よりも蹴りを高く上げようという人もいました。誰よりも声高らかに、誰よりも力強く、誰より高く行う事を意識しながらやっている姿は本当に感動しました。
自分は、道場の長として道場生の先頭に立っていますが、いつも勉強させられます。
今日は沢山の人達が参加してくれて本当に感謝します。ありがとうございました。
最後は、希望者による板割りを行いました。殆どの参加者が板割りを行いましたが、何とか全員割る事が出来、良い思い出と自信になったと思います。
皆さん、本当にお疲れ様でした。





今回は70名を超える金町道場生が出席して、4歳~大人までが年末の忙しい中集まってくれました。今年は正拳突き千本、上段前蹴り800本を行いました。千本、800本と近づくにつれて疲れていた声も大きくなり力強さも増していきました。正直言ってこの数はキツイものです。しかし、やる前から出来ないとか無理とか言っていては先に進む言葉事は出来ません。出来るかどうかはやってみなければ分かりません。
終わった後にみんなに言いました。「やれたでしょ?やれば出来るんです。この数をやった事に自信を持って自慢して下さい。」。今日の稽古は自分との戦いです。休みながらいかに楽をしようと考えるながらやる子もいれば、誰よりも蹴りを高く上げようという人もいました。誰よりも声高らかに、誰よりも力強く、誰より高く行う事を意識しながらやっている姿は本当に感動しました。
自分は、道場の長として道場生の先頭に立っていますが、いつも勉強させられます。
今日は沢山の人達が参加してくれて本当に感謝します。ありがとうございました。
最後は、希望者による板割りを行いました。殆どの参加者が板割りを行いましたが、何とか全員割る事が出来、良い思い出と自信になったと思います。
皆さん、本当にお疲れ様でした。






コメント