勝負事は勝ちか負けかの2択です。
しかし、武の道においては、結果というゴールよりもそこまでの道が大事であります。
日本古来からある武道、茶道、華道、書道など、結果よりもその過程に大きな意味を求めています。
昔の武士道において、相手に対して敬意を払い、敬い接していた事でしょう。
何をしてでも相手に勝てば良いという結果主義ではない。
我々が教えている極真空手とは武道であり、道を外したものではありません。
だから、結果だけを求めることを教えるのではなく、道という過程を重んじて皆さんに教え伝えています。






葛飾区空手 水元空手 金町道場 東京都
コメント