- トップ
- 大会情報・結果・特別稽古
- 【大会出場希望の方へ】・【大会においての注意事項】
【大会出場希望の方へ】・【大会においての注意事項】
2021/04/14
【大会に於いての注意事事項】
大会の申込や試合会場ではルールや決まり事があります。大まかな事項を以下に記しましたのでお守りくださるようお願い申し上げます。
大会は道場内と同様に捉え、選手だけでなく、付き添いや保護者の皆様も道場生と同じ括りで見られておりますので、他の道場生やお子さまに迷惑をかけない様、マナーある行動をお願い致します。
《全保護者、兄弟、付き添いの皆様へ》 大会マナー
①大会会場
●マスク着用など、大会または会場で決められた事は必ずお守り下さい。
●指定場所以外(駐車場等)での飲食及び喫煙は行なわないで下さい。
●受付時間には余裕を持って、時間厳守をお願いします。
●大会が終了するまで、大会会場を出るまではお子様に携帯電話やゲームを使用させないで下さい(試合のビデオ視聴や連絡での使用以外)。
●自分の子以外には技術的なアドバイスは行なわない様お願いします。
②試合前
●選手受付は「個人受付」と「道場団体受付」のどちらかとなっております。「道場団体受付」の場合は、選手が代表で受付を行い、パンフレット等を受け取って下さい。
●開会式は必ず出席して下さい。
③ウォーミングアップ
●受付時間が皆同じ大会では、必ず出場する金町道場生全員が一緒にウォーミングアップを行なって下さい。その後に各自で練習をして下さい。
※大会会場は道場と同様に捉えており、仲間や先輩後輩の関係を重んじ、助け合って試合に挑んで下さい。
※選手受付の無い交流試合等では各自で行なって下さい
●ウォーミングアップは通路や禁止場所で行わないで下さい。また他の試合中に、会場内でアップは禁止となります。
④試合が開始されたら
●自分の試合が無い時は道場の仲間の応援をさせて下さい。
●たとえ自分の試合が終了しても、道場の仲間が一人でも勝ち進んでいたら、なるべく最後まで残って応援をして下さい。
●自分の試合順とコートを事前に把握し、自分が行う試合の4試合前にはコートに待機しておいて下さい。
●型の試合中は私語を謹み、静かに観覧して下さい。
●会場内でのフラッシュ撮影の禁止。
●声を掛けての応援は、応援する選手のコーナー側で行なって下さい(赤の選手を応援する場合、白のコーナー側で応援するのはマナー違反です)。
●審判の近く、試合コートの場外ライン上等試合進行に関わる場所から離れて下さい。
●応援の際はコートや地面を叩かないで下さい。
●試合が終わりコートから出たら、勝ち負けに関わらず相手選手へ出向き、再度挨拶を行ない敬意を払って下さい(マナー)。
●相手選手への罵倒、審判スタッフへのクレームや抗議は一切禁止とします。
※試合中は「効いた!」「倒せ!」「反則してる!」など、相手選手に対しての発言は絶対にしてはいけません。
◎極真空手金町道場は空手団体である「IBKO」と「極真会館坂本派」の傘下に属しております。大会に多数参加される方は、金町道場主催大会及びIBKO、極真会館坂本派主催大会に参加するとともに、こちらを優先的に参加する様お願いします。
◎「道場外での稽古について」・・・大会会場及び当道場以外では家族親戚以外の道場生や元道場生、他道場生やその関係者と空手の練習を許可なく行なう事を禁止しております。
※他道場で、過去に重大なケガやトラブルに発展した経緯があります
《初めての方へ》 大会申込み
●大会には『型』と『組手』の2種類があります。
●大会出場料は、初中級クラスの大会で5,000円前後となっています(年に数回開催される初心向け交流大会は2,500円前後となっています)。
●大会開催日は、金町道場ホームページの年間スケジュール、月予定表に掲載され、大会詳細は「新着情報」にて掲載しております。
●当道場が公表している大会には基本、誰でも出場出来ます。「型」の大会は出場したいクラスの型が出来れば出場可能です。「組手」の大会は技量が追いついていなかったり、入会して間もない道場生はルールを熟知していなかったりすることもございますので、いつでもご相談下さい。
※道場稽古日数が少ない場合、申し込みをご遠慮いただくこともございます。
●空手、格闘技等の大会には、当道場の許可なく出場することは出来ません。
●大会申込書は必要事項を記入の上、出場料と共に封筒などに入れ、必ず期日までに金町道場へ提出して下さい(直接大会事務局へ送らないで下さい)。
●学年や大会によって、使用する防具(サポーター類)が新たに必要となる場合もございますので、ご不明な際はいつでもご相談下さい。
●大会を申し込む際には必ずお子さんとお話し、本人の出場意思を確認してから参加させるようお願いします(お子さんのレベルや意思に反し、保護者の意思だけで大会に参加させてしまうと、空手自体を嫌いになってしまう事があります)。
《全日本、選抜大会出場選手の保護者の皆様へ》大会申込み
●空手、格闘技等の大会には、当道場の許可なく出場することは出来ません。
●選手個人ではなく、道場の代表として出場することを認識し参加をして下さい。
●実力、道場稽古参加日数、合宿参加、大会スタッフ参加の不足により、申込みをご遠慮いただく事がございます。
※大会出場は道場稽古の一環として考えております。勝つ事だけを目的とし、大会出場だけに固着してしまうと、やりたい練習だけする自己流に陥り、道場稽古が疎かになったり、技術や学べる知識など経験も減ってしまい、お子様の伸びる力を阻害してしまいます。その為、合宿や大会スタッフやお手伝いなどの参加も、稽古の一つとして考えておりますので、ご理解をお願い致します。
大会の申込や試合会場ではルールや決まり事があります。大まかな事項を以下に記しましたのでお守りくださるようお願い申し上げます。
大会は道場内と同様に捉え、選手だけでなく、付き添いや保護者の皆様も道場生と同じ括りで見られておりますので、他の道場生やお子さまに迷惑をかけない様、マナーある行動をお願い致します。
《全保護者、兄弟、付き添いの皆様へ》 大会マナー
①大会会場
●マスク着用など、大会または会場で決められた事は必ずお守り下さい。
●指定場所以外(駐車場等)での飲食及び喫煙は行なわないで下さい。
●受付時間には余裕を持って、時間厳守をお願いします。
●大会が終了するまで、大会会場を出るまではお子様に携帯電話やゲームを使用させないで下さい(試合のビデオ視聴や連絡での使用以外)。
●自分の子以外には技術的なアドバイスは行なわない様お願いします。
②試合前
●選手受付は「個人受付」と「道場団体受付」のどちらかとなっております。「道場団体受付」の場合は、選手が代表で受付を行い、パンフレット等を受け取って下さい。
●開会式は必ず出席して下さい。
③ウォーミングアップ
●受付時間が皆同じ大会では、必ず出場する金町道場生全員が一緒にウォーミングアップを行なって下さい。その後に各自で練習をして下さい。
※大会会場は道場と同様に捉えており、仲間や先輩後輩の関係を重んじ、助け合って試合に挑んで下さい。
※選手受付の無い交流試合等では各自で行なって下さい
●ウォーミングアップは通路や禁止場所で行わないで下さい。また他の試合中に、会場内でアップは禁止となります。
④試合が開始されたら
●自分の試合が無い時は道場の仲間の応援をさせて下さい。
●たとえ自分の試合が終了しても、道場の仲間が一人でも勝ち進んでいたら、なるべく最後まで残って応援をして下さい。
●自分の試合順とコートを事前に把握し、自分が行う試合の4試合前にはコートに待機しておいて下さい。
●型の試合中は私語を謹み、静かに観覧して下さい。
●会場内でのフラッシュ撮影の禁止。
●声を掛けての応援は、応援する選手のコーナー側で行なって下さい(赤の選手を応援する場合、白のコーナー側で応援するのはマナー違反です)。
●審判の近く、試合コートの場外ライン上等試合進行に関わる場所から離れて下さい。
●応援の際はコートや地面を叩かないで下さい。
●試合が終わりコートから出たら、勝ち負けに関わらず相手選手へ出向き、再度挨拶を行ない敬意を払って下さい(マナー)。
●相手選手への罵倒、審判スタッフへのクレームや抗議は一切禁止とします。
※試合中は「効いた!」「倒せ!」「反則してる!」など、相手選手に対しての発言は絶対にしてはいけません。
◎極真空手金町道場は空手団体である「IBKO」と「極真会館坂本派」の傘下に属しております。大会に多数参加される方は、金町道場主催大会及びIBKO、極真会館坂本派主催大会に参加するとともに、こちらを優先的に参加する様お願いします。
◎「道場外での稽古について」・・・大会会場及び当道場以外では家族親戚以外の道場生や元道場生、他道場生やその関係者と空手の練習を許可なく行なう事を禁止しております。
※他道場で、過去に重大なケガやトラブルに発展した経緯があります
《初めての方へ》 大会申込み
●大会には『型』と『組手』の2種類があります。
●大会出場料は、初中級クラスの大会で5,000円前後となっています(年に数回開催される初心向け交流大会は2,500円前後となっています)。
●大会開催日は、金町道場ホームページの年間スケジュール、月予定表に掲載され、大会詳細は「新着情報」にて掲載しております。
●当道場が公表している大会には基本、誰でも出場出来ます。「型」の大会は出場したいクラスの型が出来れば出場可能です。「組手」の大会は技量が追いついていなかったり、入会して間もない道場生はルールを熟知していなかったりすることもございますので、いつでもご相談下さい。
※道場稽古日数が少ない場合、申し込みをご遠慮いただくこともございます。
●空手、格闘技等の大会には、当道場の許可なく出場することは出来ません。
●大会申込書は必要事項を記入の上、出場料と共に封筒などに入れ、必ず期日までに金町道場へ提出して下さい(直接大会事務局へ送らないで下さい)。
●学年や大会によって、使用する防具(サポーター類)が新たに必要となる場合もございますので、ご不明な際はいつでもご相談下さい。
●大会を申し込む際には必ずお子さんとお話し、本人の出場意思を確認してから参加させるようお願いします(お子さんのレベルや意思に反し、保護者の意思だけで大会に参加させてしまうと、空手自体を嫌いになってしまう事があります)。
《全日本、選抜大会出場選手の保護者の皆様へ》大会申込み
●空手、格闘技等の大会には、当道場の許可なく出場することは出来ません。
●選手個人ではなく、道場の代表として出場することを認識し参加をして下さい。
●実力、道場稽古参加日数、合宿参加、大会スタッフ参加の不足により、申込みをご遠慮いただく事がございます。
※大会出場は道場稽古の一環として考えております。勝つ事だけを目的とし、大会出場だけに固着してしまうと、やりたい練習だけする自己流に陥り、道場稽古が疎かになったり、技術や学べる知識など経験も減ってしまい、お子様の伸びる力を阻害してしまいます。その為、合宿や大会スタッフやお手伝いなどの参加も、稽古の一つとして考えておりますので、ご理解をお願い致します。
- 大会出場に於いてのお願いと決まり(302.31 KB)
※PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader が必要です。Adobe Acrobat Reader のダウンロード(無償)はこちらから
※PDFファイルのサイズが大きい場合、表示するまで時間がかかることがございます。
新着情報
メニュー
03-5876-6423 受付時間 10:00~20:00
東京都葛飾区南水元1-15-8
東京都葛飾区南水元1-15-8